ぎょくらん

ぎょくらん
I
ぎょくらん【玉瀾】
(1727-1784) 江戸中期の女流画家。 池大雅の妻。 名は町。 柳沢淇園・大雅に学んだ南画に, 女性らしい優美さを示した。 代表作「便面図巻」
II
ぎょくらん【玉蘭】
「白木蓮(ハクモクレン)」の漢名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”